北海道ジャグラーを調査すべく朝イチマイジャグII軽く当たるけどこれって…【推定設定1・2】617 番角台北海道ベガスベガス狸小路店

10日前 14 13 3896 144
9日前 23 18 5728 139
8日前 4 2 1823 303
7日前 18 10 4932 176
6日前 8 8 2875 179
5日前 25 30 6711 130
4日前 28 21 6820 139
3日前 33 18 6349 124
2日前 10 13 4065 176
1日前 22 16 5482 144

直近(10回分)
189
133 REG
243
6
401
108
41 REG
2
44
ヤメ不明

全台ガックンあり

82 ※1枚掛けオレンジ変 3k
4 REG
13 チェリーテンパイREG
3 REG
67 チェリー ※青点灯
294 チェリー
19 先チェリー ※3停止離して白変

4 3 504 72
70 7200
17 4 1
21 6 7

320 先

5 3 1004 125
159 6314
26 4 1
203 6 8

505 ※生入り
ヤメ36

ちょっと仕事で北海道来てるんでね
これはジャグラー打たないかんでしょ!
ということで空いた時間に行ってきました

北海道というと昔からジャグラーが人気で有名です
店の大半がジャグラーなんて店も少なくないようです
たしかに覗いた店いくつかではジャグラーの比率が50%以上
特にすごいと思ったのがほとんどの店で全機種あるですよ
アイム各種、ガールズ、ハッピー、旧ハッピー、ゴーゴー、ファンキー
マイジャグなんて1から3機種全部あるからね
全選手勢揃いです

そんな中で何となく角のマイジャグⅡに座って打ち始める
早々に当たった1回目がオレンジ点灯?
一番好きなジャンキーのやつですやん!
北海道いいとこだな

そうこうしていると今度の2発目が緑点灯だっけ?
2番目に好きなガールズのやつですやん!
北海道いいとこだな(2回目)

そんな楽しいスタートで軽めに当たりました
こうやって一瞬、設定あるかな?と思わすところがマイジャグの意地悪なところ
僕は昼から予定があるのでプラスなうちにやめましたが
最後の画像、翌日確認したの最終結果をご覧ください

マイジャグだねえ
怖い怖い
でもこのデータみたく異常なREG連もあるわけですよ
たまたま引けただけなんかなあ
難しいよね、マイジャグ
北海道で改めて思い知らされました
短時間だけど北海道ジャグラーの思い出です


IMG_5554.JPG

IMG_5555.JPG

IMG_5556.JPG

IMG_5557.JPG

IMG_5601.JPG

この記事へのコメント